毎週、金曜日は出張買取関連の記事を作成しています。
コピーライティングが熱い。
ある日のセミナーで講師が熱く語っていました。

彼が語っていたのはこういった内容でした。
SNSの普及が目まぐるしく進み
個人の発信に注目される時代になりました。
だからこそ人の心を動かすコピーライティング能力があれば
より注目される・・・行動してもらえる・・・
そんなきっかけになるも知れないと・・・
ちなみにコピーライティングって何かわかりますか?
僕は何となくニュアンスだけ知っているだけでした。
コピーライティングとは
コピー(複製、本物に似せること、広告のキャッチフレーズや説明文案)と
ライティング(書くこと、作文)を合わせた言葉
広告宣伝のための文章を書くこと
なるほど、興味を持ってもらって行動してもらう為の文章なんですね。
・・・で、調べてみるとコピーライティングの本って高いんですよ!
それだけ需要があって注目されているって事ですよね~
そんな数あるコピーライティングの本の中から1冊の本が入荷しました。

ザ・コピーライティング
心の琴線にふれる言葉の法則
著者:ジョン・ケーブル
もうそのままって感じのタイトルですね。
中をパラパラっと読んでみると・・・

実際のキャッチコピーを使ってこういう狙い(目的)があるという説明をしてくれます。


時には広告の写真を使って細かく説明が書かれています。
この本の発売は10年以上前に発行されていますが
値崩れもせずに売買が成立しているという事は
この本が広く親しまれ読まれ続けられている証とも言えます。
コピーライティングの基礎部分をしっかりと学習したいなら
とても意味のある名著の紹介でした。
とはいえ・・・
身近な物をコピーライティングしようとしても
ちょっと照れみたいなモノを感じて難しく感じてしまう山崎なのでした。
出張買取のご予約はこちらから。
電話でも受付しています
0120-913-110
受付時間10:00~18:00