札幌近郊にて本やCD、DVD、ゲームの出張買取をしている
ブックオフ札幌出張買取センターの たなか です!
前回に引き続き
ペーパーナノの帆船を作っていきます!
まずは甲板上のパーツを組み立てます!
ちまちまと切り出すのは楽しいんですが、
いかんせん小さいですね!
1円玉と比較してみました!
かなり小さめのパーツだとこれくらいの大きさです!
なので集中力が必要ですね
一通り組み立てるとミニチュア感が出てカワイイですね
とりつけると こうなります!
後ろからもぱしゃり
更に白い柵をとりつけます!
もうだいぶ舟っぽいですよね!
ここに柱などを立てていきましょう!
金色のパーツがかっこいいです(*´ω`)
(地味に貼り忘れていた黒いパーツをこっそり船体に張り付けてます)
あとは帆をはりつければ・・・
完成です!
帆のパーツは最初からくるりと丸まってはいないので、
ボールペンなどに巻き付けて自分で癖をつける必要があります!
後ろからの写真もどうぞ
旗の1枚はペーパーナノのロゴ入りです!
夏休み期間だし、たまには変わり種を・・・
と思って作りましたが、いかがでしたか?
ガンプラの素組より楽にできるだろ!
と思い込んで手を付けたが最後、
いつもよりもかなり時間がかかりましたねぇ(´・ω・`)
ただ、時間がかかるぶん愛着もわきますし、
この高いクオリティがペーパークラフトで出せるとは思っていませんでした!
興味を持たれた方は是非 作ってみてください!
たなかのポンコツ写真より実物はリアリティありますよ!
ボンドは結構使ったので、
2~3個作ったら新しいものが必要かもですね
最後までお読みいただきありがとうございます!
*+:。.。:+**+:。.。:+**+:。.。:+**+:。.。:+**+:。.。:+*
出張買取のご予約はこちらから
(新しいタブで開きます)
電話でも受付しています
0120-913-110
受付時間10:00~18:00
*+:。.。:+**+:。.。:+**+:。.。:+**+:。.。:+**+:。.。:+*