接客業をやっていると他の人の
接客や振る舞いが気になったりしますよね。
時々、姑(舅?)さんの目になっている山崎です。
素晴らしい接客を受けるとなんだか心が
明るくなりますよね。
先日、これは素敵だな~という接客を
目の当たりにしました。
なんだかこっちまでニコニコしてしまったのです。
レジでマゴマゴする時ってありませんか?
特にサービスカードの提示を求められた時!
細かいお金を出そうと財布をあさっている時!
いや~あせりますよね(汗)
前に並んでいる人がいたら事前に
探してすぐ答えられるものの
そんな時に限って並んでいない!
しかもマゴマゴしていると
後ろに並ばれて更にあせるんですよ・・・
そんな光景に遭遇しました。
僕が飲み物を買おうとレジに向かった横を
颯爽とおばちゃんが通り抜けます。
・・・で、そのおばちゃん
苦悶の顔を浮かべながらサービスカードを
探します。
おばちゃんは探しながら小声で囁きます。
「あれ~どこかにあったような・・・」
そんなあせっているおばちゃんを見ながら
ニコニコ顔をしたレジのお姉さんが
『あせらなくても大丈夫ですよ~ゆっくり探してください。』

それだけでも何て素晴らしい対応なんだと思いますよね。
※船場〇兆の女将だったら耳元で
「カードを忘れたと言え」と囁いていた事でしょう。
そのやりとりが数分・・・
おばちゃんにとっては地獄のような時間だったでしょう。
後ろには待ちくたびれたお客さんが5人ほど
白目で待っています。
その後、おばちゃんのレジが終わってからお姉さんは
言ったのです。
『お次の方、どうぞ』
普通だったら『大変、お待たせしました。次の方~』
なんて言っておばっちゃんの心を
ズタズタにしている所ですよ。
それでいておばちゃんが離れた後に
『大変、お待たせして~』
・・・的な気配りをされましてね~
普段はあんまり行かない場所にあるお店なんですけど
何か用事があったらここを利用しようと思いました(笑)
機会があれば是非、真似させてもらいます(爆)
とても勉強になるいい接客に出会いました。
本日は最後までお読みいただきまして誠にありがとうございます。