最近、人間関係がドロドロしているドラマが好きな事に気付いた。
ブックオフ札幌出張買取センターの山崎です。
みなさんは好きなドラマと言われて何を思い浮かべますか?
・流行のドラマ
・とてもお金をかけたアクション性の強いドラマ
・脚本が素晴らしく何度も驚かせたドラマ
・俳優が話題のドラマ
人によって様々な好みがあると思いますが・・・
僕がどんなドラマが好き?というワードで思い浮かべたのは
書店員ミチルの身の上話
原題:身の上話
原作:佐藤正午
主演:戸田恵梨香
NHKにて2013年にドラマ化内容:主人公ミチルは平凡な人生を送っていたがある時、2億円の宝くじを手に入れる。
そこからミチルも周辺の人も運命が狂いだす。
批評:恋愛ドラマと思って見ていたらサスペンスに変わって続きが気になる作りで
毎週、楽しみにしてました。
他にも5人のジュンコ、闇の伴奏者、ヒトリシズカ
思い返せばWOWOWのドラマWばっかりですね(笑)
そんな僕が2016年の春ドラマでとても楽しみにしている物を見つけました。
あまりの前置きの長さにブログを閉じようとした方
あともう少しだけお付き合いください。
とてもドロドロ系ドラマがあるんですよ(嬉)
今回、お薦めしたドロドロ系ドラマは2本
1本目は’火の粉’
2005年にもドラマ化されていた話題作が狂気マシマシで帰ってきました。

フジテレビ土曜深夜で放送中です。
主演:ユースケサンタマリア
原題:火の粉
原作:雫井脩介
ジャンル:サスペンス
放送枠:土曜23:40~24:35内容:元裁判官の隣に無罪判決を下した男が引越してきて以来、不吉な事件が
起きるように・・・備考:ドラマの役作りで酒井若菜が前歯を抜いたり、ユースケの怪演が
話題になったりと今後も見逃せない内容のようです。
2本目は’僕のヤバイ妻’
話の内容的にゴーンガールに影響され過ぎ?と思いながらも欠かさず見るドラマになってます(笑)

主演:伊藤英明
原題:なし
原作:なし
ジャンル:サスペンス
放送枠:火曜22:00~22:54内容:夫婦関係が冷えきり離婚を告げようとしていた妻がある朝、消えた?
警察の目は夫が誘拐犯だと目星をつけるが・・・備考:ゴーンガールが好きなのでとても楽しみにしています。
誘拐犯が夫じゃなかったら・・・みたいな展開でずっと手に汗にぎる展開が続いています。
どちらも今後が楽しみなサイコサスペンス
久しぶりに毎週ハラハラする夜を満喫できそうです。