札幌周辺で書籍やゲームの出張買取をしています山崎です
数あるサイトから当ブログにご訪問いただき誠にありがとうございます。
販売用のDVDとレンタル用のDVDの違いって知っていますか?
大きな違いは飛ばせない広告の可否
レンタル用のDVDには
飛ばせない広告(他の映画の予告など)が5分~10分ほど収録されており終了後に本編が始まります
販売用のDVDには
広告がなくメイキングなどのおまけ要素が収録されている事が多いのが特徴
また画質、音質に差があるもの
字幕、吹替の選択
※副音声などの追加
どちらにしてもセル版の方が優遇されているようです
ただレンタル版にもセル版とは違う事が施されている物もあります。
それがハードコーティング!!
お子様向けのDVDなどに多く施されているんですよね。
たくさんの人の手に渡って視聴できるよう盤面にキズがつきにくい加工がされているんですね。
ただこのハードコーティング・・・
キズがつかないのはいいんですけど
キズがついてしまったら研磨でキレイにできないんですよね。
盤面に対してコーティングが邪魔して均一に研磨できない為、作業すると再生不能になってしまいます!
ハードコーティングのDVDは研磨ラボでもお断りさせていただいているんですよね。
※作業するとしたらクリーニング(表面をキレイにする)で限界です
最後までお読みいただきありがとうございます。
札幌近郊のご自宅に無料で出張買取に伺っております。
予約状況等、不明点がございましたら是非、ご連絡ください。
ご自宅にある傷のあるCD・DVDがありましたらご相談ください
研磨サービスのホーム ページはこちらから
—–