数あるサイトから当ブログにご訪問いただき誠にありがとうございます。
最近、トマトジュースにはまっています。
きっかけはジュースのがぶ飲みで生活習慣病を恐れてって感じなんですよね。
トマトジュースも塩分や砂糖で腎臓に悪いって話も聞きますが無添加を選んで飲んでいます。
海外の諺では
トマトが赤くなると医者が青くなる
なんて言葉もあるぐらい健康にいいみたいですね
ちなみに飲みすぎてお通じが赤くなって僕が青くなったのは内緒です
そんなトマトジュースを飲み続けると多分、ぶちあたると思われるのが・・・
天空のトマト
画像は天空のトマト
キッコーマンから販売されているこのトマトジュース
500mlで952円(税別)と値段も脅かせる一品
別名トマトジュース界のロマネコンティ
毎年、数量限定でオフィシャルショップやレストランなどで販売されているとか・・・
そんなに貴重なら飲んでみたいですよね!
ってことで飲んでみました。
・・・
その結果
庶民過ぎる僕の舌にはあまり良さが分からない(爆)
味としてはトマトジュースの口当たりがまろやかになっている感じですね。
酸味がきついわけでも塩っぽいわけでもなく
自然な味(凄くわかりにくいんですけどこの表現が一番しっくりきます)に感じました。
ただ値段がはるという無駄なハードルの高さから感動まではいかなかったんですよ(汗)
美味しいけどいつもので十分、満足かな~
こうなってくると他の手に入れにくいトマトジュースも飲み比べてみたくなりますよね。
ちょっと気になっているトマトジュースが実はあるんですよ。
ロマネ・コンティの次は伝説か~
また飲んでみたら感想をこっそりのせようかなと思っています。
最後までお読みいただきありがとうございます。
札幌近郊のご自宅に無料で出張買取に伺っております。
予約状況等、不明点がございましたら是非、ご連絡ください。
ご自宅にある傷のあるCD・DVDがありましたらご相談ください
研磨サービスのホーム ページはこちらから
—–