数あるサイトから当ブログにご訪問いただき誠にありがとうございます。
目の前に間違っている人がいたらどうしますか?
大半の人は教えてあげますよね。
でもその間違いが言っても直らなかったらどうしますか?
ある日、こんな事がありました。
マンションへの出張買取
査定させていただく場所は8階
お客様はお出かけしていて帰りを待っている状態です。
お客様も戻りエレベーターで上がろうとした時です。
異常なほどエレベーターのボタンを連打するお客様
山崎の心の声:何!穏やかなマダムが鬼気迫る表情でエレベーターを連打し始めた!
こいつは只事じゃないぞ!
これは違う事を伝えないと・・・
ボタンを押して早くなるなら注意書きとかあるはずですよ~
なんて会話をしている横で苦笑いしながらエレベーターの点検をする業者さん
点検業者さんの目が無駄だと言っている気がしました。
どうやら彼も何度か違うと伝えたんでしょうね。
こだわりというか信念のような物を感じたのでそれ以上、違うとは言えないのでした。
最後までお読みいただきありがとうございます。
札幌近郊のご自宅に無料で出張買取に伺っております。
予約状況等、不明点がございましたら是非、ご連絡ください。
ご自宅にある傷のあるCD・DVDがありましたらご相談ください
研磨サービスのホーム ページはこちらから
—–