札幌周辺で書籍やゲームの出張買取をしています山崎です
数あるサイトから当ブログにご訪問いただき誠にありがとうございます。
皆さんは本の価値はどこにあると思いますか?
僕は中に書かれている情報だったり楽しんだ時間だったりな気がするんですよ。
個人的には本の価格は情報料として払っている感覚なんですよね。
だから我が家にある本は紙やけが進んでいたり風呂場で読んでたゆんでいたりで買取不可になっている状態がほとんどです(照)
この前、お客様と話をしていて思った事ですが情報も時間が経つにつれ減価償却されていき価値が下がっていくわけですよね。
逆に買った当時の価値のままで本を売ろうとすると金額のギャップに驚いてしまうのかな~なんて思ってしまったり。
本の情報を丸暗記するぐらい読み込んでしまえば十分、元はとれているんじゃないかなぁと思いながら今晩、読むお風呂の友を探すのでありました。
※風呂場で読むと蒸気で本がふやけるのでおすすめできません
最後までお読みいただきありがとうございます。
札幌近郊のご自宅に無料で出張買取に伺っております。
予約状況等、不明点がございましたら是非、ご連絡ください。
ご自宅にある傷のあるCD・DVDがありましたらご相談ください
研磨サービスのホーム ページはこちらから
—–