札幌周辺で書籍やゲームの出張買取をしています山崎です
数あるサイトから当ブログにご訪問いただき誠にありがとうございます。
こんな質問がありました。
蔵書印があるけど買取はできる?
蔵書印とは
所有者や所有蔵が本に捺印をし所有を宣言する印
下記の捺印されている画像は再使用の許可されている物を使用しています
ざっくりというと『この本は俺(お店)のです』ってサインをしているようなものです。
マンガ喫茶だとか書籍のレンタルをしているお店、パチンコ屋さんの休憩所にあるマンガなど・・・
色々な場所でこの蔵書印を見かける事ができると思います
さて冒頭の蔵書印は買取できるのか?という解答はというと・・・
出来ません!!
書き込みがあった場合は買取する事が出来ない
これに該当するわけですが・・・
中をパラパラ見ていって書き込みや店舗印(蔵書印)が発見されると買取ができない物として分類されます。
最後までお読みいただきありがとうございます。
札幌近郊のご自宅に無料で出張買取に伺っております。
予約状況等、不明点がございましたら是非、ご連絡ください。
ご自宅にある傷のあるCD・DVDがありましたらご相談ください
研磨サービスのホーム ページはこちらから
—–