札幌周辺で書籍やゲームの出張買取をしています山崎です
数あるサイトから当ブログにご訪問いただき誠にありがとうございます。
今回は研磨関係のお話をお伝えします。
DVDの動作不良をどうにかしたい!
・・・で、市販の研磨機を購入して試してみたらキズが凄いついてしまった
この時のキズが原因で再生できないの?
そもそもキズがつく前の動作状況が大事ですね!
キズがついて動作がおかしくなっている場合は再生中などに止まったりシーンが急に別の場面に飛んだりします。
データが原因だった場合は再生機に入れてもディスクと認識されなかったり画像がおかしくなっていたりします。
データが壊れているってケース結構あるんですよね
見た目はなんともないディスクでも室温や湿度の高い所に置いておくと気づかないうちに破損していたって事があるみたいです。
機械は壊れたら2度と戻らない・・・
そして壊れて初めて必要な事が認識されるって事ありますよね。
大事なディスクは使い終わったら専用のケースに戻しましょう!
知らない間に再生できなくなっているディスクがあるかも知れませんよ!
最後までお読みいただきありがとうございます。
札幌近郊のご自宅に無料で出張買取に伺っております。
予約状況等、不明点がございましたら是非、ご連絡ください。
ご自宅にある傷のあるCD・DVDがありましたらご相談ください
研磨サービスのホーム ページはこちらから
—–