札幌周辺で書籍やゲームの出張買取をしています山崎です
数あるサイトから当ブログにご訪問いただき誠にありがとうございます。
札幌は2月5日(木)から11日(祝 水)までの間、第66回札幌雪祭りを開催しています。
札幌に住んでいる方でも、わざわざ足を運んで見るなんて機会は少ないかも知れませんよね~
僕も5年ほど札幌に住んでいますがしっかり見たのは一回ぐらいだったりします。
今回も移動のついでに近くを通りまして・・・
イベント前で緊張感が高まる中、素通りしたり・・・
※何のイベントかわかりませんがマイク片手に呼び込んでいました^^;
黒山の人だかりを掻き分けると・・・
おひなさまが怪しくライトアップされたり・・・
大勢の方が写真を撮っていたので釣られて撮影してみたり・・・
・・・と、いう感じで夜でも人が集まっていました。
ちなみに雪祭り時期は周辺の飲食店が異常な程、混み合っています!
特に午後10時ぐらいのお店が閉まりだす頃には入り口から伸びる長蛇の列が各地で散見されます(汗)
会場付近で食事予定の方は余裕を持って行動した方がいいかも?
大通りとつどーむの会場では雪の彫像を楽しむ事が出来ますし・・・
すすきの会場では氷の彫刻を中心に楽しめます。
雪祭り終了後は朝の8時ぐらいから解体作業が始まるそうなんですがこれを楽しみにしている方もいるぐらいなんだそうです。
※見る時は安全をしっかり確認しましょうね
この記事を書きながらですが・・・
僕の実家がある帯広では氷祭りというお祭りを同時期ぐらいにしているんです。
その昔、取り壊された魚の彫像を友達がラグビーボールのように持ちながら大漁だ~と走っていたのを思い出しました。
最後までお読みいただきありがとうございます。
札幌近郊のご自宅に無料で出張買取に伺っております。
予約状況等、不明点がございましたら是非、ご連絡ください。
ご自宅にある傷のあるCD・DVDがありましたらご相談ください
研磨サービスのホーム ページはこちらから
—–