札幌周辺で書籍やゲームの出張買取をしています山崎です
数あるサイトから当ブログにご訪問いただき誠にありがとうございます。
ノートパソコンで『レノボ』を使用している方はいませんか?
トップシェアと言われるぐらい普及しているので多いですよね。
僕が働いている職場には3台あったんですけど・・・
ここ数日、イヤ~なニュースが流れていましたよね。
レノボ製品にアドウェアが混入か?
どんなプログラムだったかというと・・・
※パソコンを使用している人が興味ありそうな広告を出すプログラムだったようですが持ち主の情報を盗み見る事が出来たみたいなんですよね。
※クレジットカードの情報や個人情報が漏れていたらと思うと怖いですよね
被害報告はないようですが・・・
1000万台が対象ともいわれており使っているパソコンもそうなのかとヒヤヒラしながら確認をしました^^;
マルウェアについてはこちらのブログで詳しく書かれています。
どうやら2014年9月~12月までに出荷されたレノボ製品が危ないようです。
- ちなみに対象の型番はこちらです。
- Gシリーズ:G410、G510、G710、G40-70、G50-70、G40-30、G50-30、G40-45、G50-45
- Uシリーズ:U330P、U430P、U330Touch、U430Touch、U530Touch
- Yシリーズ:Y430P、Y40-70、Y50-70
- Zシリーズ:Z40-75、Z50-75、Z40-70、Z50-70
- Sシリーズ:S310、S410、S40-70、S415、S415Touch、S20-30、S20-30Touch
- Flexシリーズ:Flex2 14D、Flex2 15D、Flex2 14、Flex2 15、Flex2 14(BTM)、Flex2 15(BTM)、Flex 10
- MIIXシリーズ:MIIX2-8、MIIX2-10、MIIX2-11
- YOGAシリーズ:YOGA2Pro-13、YOGA2-13、YOGA2-11BTM、YOGA2-11HSW
- Eシリーズ:E10-30
もしお持ちのレノボ製品が対象だった場合は下の公式リンクから削除をしておきましょう。
最後までお読みいただきありがとうございます。
札幌近郊のご自宅に無料で出張買取に伺っております。
予約状況等、不明点がございましたら是非、ご連絡ください。
ご自宅にある傷のあるCD・DVDがありましたらご相談ください
研磨サービスのホーム ページはこちらから
—–