札幌周辺で書籍やゲームの出張買取をしています山崎です
数あるサイトから当ブログにご訪問いただき誠にありがとうございます。
早速、昨日のおさらいからです。
外部からファイルが見れないように設定したものの・・・
入力用のページまでアクセス出来なくなってしまった為
改善しようと頑張った結果
ホームページのURLがおかしくなる不測の事態になってしまった訳です。
データベースを復元する前にページの構成やファイル関連を確認する事に・・・
ページは消えていないし・・・
ファイル関連で消えてそうな物はないし・・・
※htaccessはサーバーのコントロールパネルで新しく出来ていました。
・・・で、データベースのリンクがおかしいのでは?
そう思って調べてデータベースを復元しようと思っていました。
原因がわからず、もう一度エラー画面を見る事に・・・
wordpressの中にあるindexファイルがサーバーに無い・・・
!
・・・と、ここで気付いたんですがサーバー内にwordpressなんてフォルダ作ってなかったんですよね。
そりゃデータベースの情報が消えてなくても飛べないわけだ!
※ローカル用のファイルでwordpressで作成していた為、混同したようです。
という事でwordpressというフォルダを参照しなさいと命令を出しているファイルを探す事に・・・
結局、原因は設定をいじって自動生成されたhtaccessだったわけです。
参照先をwordpressから正規のフォルダに戻し無事、ホームページ内を巡回できるように戻りました。
おかしい所がわかった後は早いもので外部からのアクセスは出来なくなりましたし、クレジット決済もパスワードを入れてもらうように設定しなおし現在は正常に復帰しています。
まさか自動生成されたファイルの中にありそうだけど実際は使っていない名前がまぎれこむなんて・・・
・・・という事で、データのバックアップとエラーを吐いている理由はしっかり確認した方がいいよという情報でした(汗)
長い上にわかりづらくて申し訳ないです・・・
最後までお読みいただきありがとうございます。
ご自宅にある傷のあるCD・DVDがありましたらご相談ください
研磨サービスのホーム ページはこちらから
—–