札幌周辺で書籍やゲームの出張買取をしています山崎です
数あるサイトから当ブログにご訪問いただき誠にありがとうございます。
昨日は休日をいただき札幌にあるテレビ塔の下でアメブロやFB繋がりの方々とジンギスカンを食べてきました。
空模様は昼から曇り、夕方は小雨、夜は激しく雨が降り続くあいにくの天気
食べた場所がテレビ塔の下なので雨には当たらなかったんですが、凄く蒸していました・・・
北海道に住んでいる方はジンギスカンを食べる機会が多いと思いますが、本州方面の方は馴染みがなくてピンとこないかも知れませんね。
ジンギスカンは羊の肉を焼く料理なんですが・・・
マトン(成羊肉)だろうとラム(子羊肉)だろうと羊を焼けばジンギスカンと呼ばれる料理になるんです。
上の画像で肉を焼いている下に敷いている鉄の物は”ジンギスカン鍋”といってジンギスカンを焼く為の物なんですよ!
焼肉なのに鍋・・・
凄く違和感がありますよね。
ジンギスカンは焼いた肉から出てくる漬けダレが染み込んだ肉汁で野菜を煮るのも楽しみの一つなんです。
お腹、一杯ジンギスカンを食べたあとは2次会に移動して色々な感動があったんですがそれはまた明日の記事で書きますね。
テレビ塔の向かいのビルはテレビ塔が反射してとてもキレイでしたよ。
最後までお読みいただきありがとうございます。
ホームページへはこちらから
—–