札幌周辺で書籍やゲームの出張買取をしています山崎です
数あるサイトから当ブログにご訪問いただき誠にありがとうございます。
今回は、ブックオフのお店の棚についてお伝えします。
ブックオフの棚が入れ替わる時は、その棚の買取が来た時か販売をした時です。
買取が終わって棚に補充しようとしても既に本が入っていますよね。
そこで買取した本と棚に入っていた本を規準に沿って入れ替えていきます。
買取の場合はピンポイントでその棚の本が入荷しないと棚が変わる事ってあんまりないんです。
※過去に入荷されていて裏にストックされている場合などはいつでも変える事が可能ですね。
それでは販売の時について考えてみましょう。
売れて本が抜けていた場所を埋める為に棚の下にある予備から棚を埋めていきます。
※基本は棚にある本が収納されています。
大きく棚が変わる時はというと・・・
・セール等で販売数が多かった後に棚抜けを直した後
・普段こない方(帰省などで来店されたお客様)が買い物した棚を直した後
・・・という事で!
お盆で売れた棚を戻した今ぐらいはいつもと違った本が並んでいる可能性が高かったりします。
結構、行くけどいつも同じ本ばっかりだったから・・・
と、言って足が遠くなっている方がいましたらこの機会にお店へ行ってみましょう。
結構、棚の中が変わっているかも知れませんよ!
最後までお読みいただきありがとうございます。
札幌近郊のご自宅に無料で出張買取に伺っております。
予約状況等、不明点がございましたら是非、ご連絡ください。
—–