どーも山崎です
昨日から新しく導入した↑の文字を動かすHTML
ソースを調べればすぐわかる事ですが忘れると思うのでメモしておきます
MARQUEEを使うと文字が動きます
左から右に流れる
<marquee>デフォルト</marquee>
幅を指定して動かす(80%)
<marquee width=”80%”>幅80%</marquee>
往復し続ける
<marquee behavior=”alternate”>往復する</marquee>
端で停止する
<marquee behavior=”slide”>端で停止する</marquee>
文字の流れを左から右へ
<marquee direction=”right”>左から右へ</marquee>
文字の流れを遅くする(デフォルト80)
<marquee direction=”right”><marquee scrolldelay=”120″>遅く<br>
scrolldelayで文字の再描画の間隔を変更
単位は1/1000秒
数が大きいと再描画まで遅く小さいと速くなる
scrollamountを使うと進む距離を変更
こちらは数字が小さくなると遅く大きくなると速くなる
加えてbgcolorを使えば背景色を変更できます
表示したい物によって使い分ければ今と違った表現ができるかと思いますので興味のある方は一度、試してみて下さい!!!
■BOOK OFF札幌出張買取センターのお店情報■
年中無休で札幌近郊に出張買取で伺っています。
予約状況、気になる点があれば是非、お問い合わせください。
【営業時間】10:00~18:00
(時間外は留守番電話とメールで承ります)
【出張地域】札幌市全域、江別市、当別町、北広島市
【定休日】なし
【料金】無料
【住所】札幌市白石区菊水元町2条2丁目4-15
【ホー ムページ】https://bookoff-kaitori.com/
【フェイスブック】https://www.facebook.com/bookoffeconos
よろしくお願い致します m(_ _ )m
—–