
閲覧ありがとうございます

今回のテーマは『ダンボール』です

持ち帰り査定を選択される方で意外と困るのがダンボールですよね

出張買取スタッフが当日、伺った時にすぐ回収できれば袋に入れたり紐で縛るでも問題はありません

普段の生活でダンボールが手に入る場所を今回はご紹介します

①Amazonで買い物をする
小さいネジでもダンボールに梱包されて送られてくるなどダンボールを多用しています

飲み物や食品を購入してもダンボールに詰めて送られてくるので集める事が可能です

②スーパー・ドラッグストア等でもらってくる
ダンボールを手に入れる定番といっても過言ではない方法です

レジの近くで無料のダンボールが配布されている場所があるのでそこからもらえます

コンビニなどの場合は店員さんの許可が必要なので声掛けをしてみて下さい

③家電品などのダンボール箱を使う
家電品の箱はとっておくもののなかなか使う機会に恵まれない事も多くないですか

故障するまで使い続けそうな家電品のダンボールがあればいっそ使ってしまっても問題ないんじゃないでしょうか

他にはホームセンターで購入するや転勤族の知人から譲ってもらう等がありますがちょっと実用的ではないので割愛させていただきます


持ち帰り査定は当日スタッフが即回収が出来れば問題ありませんので袋や紐で縛るなどがされていれば問題ありません


年中無休で札幌近郊に出張買取で伺っています。
予約状況、気になる点があれば是非、お問い合わせください。
【フリーダイヤル】0120-913-110
【営業時間】10:00~18:00
【出張買取地域】札幌市全域、江別市、当別町、北広島市
【定休日】なし
【料金】無料
【住所】札幌市白石区菊水元町2条2丁目4-15
【ホームページ】https://bookoff-kaitori.com/
よろしくお願い致します m(_ _ )m
—–