
首都圏では既に取水制限が始まってしまうぐらい
今年の水不足は深刻そうですね


最近、暗いニュースばかりが目立っているような気がします
今回のテーマは『買取できなかった本の処分』です

札幌市ではゴミの減量化を目指し平成21年の7月より
ゴミの有料化が開始され
平成23年の4月から新聞、雑誌、ダンボールを『雑がみ』として
出すことが出来なくなりました


出張買取センターで行なっているその場査定で
値段が付かなかった場合は引取、回収は基本的に出来ません

その場合、置かれた雑誌の処分などで困る方も
いると思いますので今回はそれらを解説していきます


札幌では集団資源回収として地域の団体で
そういった資源を回収するリサイクル活動をおこなっています

下記のリンクより検索していただければ詳しい場所や
回収業者などの情報が出てきますのでご利用ください
回収業者によって回収日や回収品目が細かく違いますので
お気をつけください

■BOOK OFF札幌出張買取センターのお店情報■
年中無休で札幌近郊に出張買取で伺っています。
予約状況、気になる点があれば是非、お問い合わせください。
【フリーダイヤル】0120-913-110
【営業時間】10:00~18:00
【出張買取担当地域】札幌市全域、江別市、当別町、北広島市
【定休日】なし
【料金】無料
【住所】札幌市白石区菊水元町2条2丁目4-15
【ホームページ】https://bookoff-kaitori.com/
よろしくお願い致します m(_ _ )m
—–