
花火大会が各地で行なわれる等
夏真っ盛りですね


今回は真夏の暑さを忘れてもらえるような
ちょっと怖い雑学です

漢字の形は由来になった物の形から来てる事が
多いのですがその由来が恐ろしい物を
いくつかご紹介します


七
西洋ではラッキーセブン、東洋でも好まれる数字ですが
この漢字の由来は切腹した際に出来た傷から見えた
臓物が7つだった事からつけられたようです


十から伸びた横線は臓物だとか・・・

幸
幸せ等に使われる様に良い事に使われるこの漢字も
手枷を意味しており意味は死刑を免れ
手枷で済んだからだそうです


どうですか

少しは涼しくなったでしょうか

他にも呪い(のろい)と呪い(まじない)が同じ意味だったり
漢字は奥が深いですよね


第2回は考えていませんがまた機会があれば
お伝え致します
のでお付き合い下さい
■BOOK OFF札幌出張買取センターのお店情報■
年中無休で札幌近郊に出張買取で伺っています。
予約状況、気になる点があれば是非、お問い合わせください。
【フリーダイヤル】0120-913-110
【営業時間】10:00~18:00
【出張買取担当地域】札幌市全域、江別市、当別町、北広島市
【定休日】なし
【料金】無料
【住所】札幌市白石区菊水元町2条2丁目4-15
【ホームページ】https://bookoff-kaitori.com/
よろしくお願い致します m(_ _ )m
—–