
本日のテーマは
『本棚の置く時に注意したい事』です
家に置いてある本棚はどういった物を
お使いでしょうか
木製でしょうか
- BDラック(BOOK&DVD) HP9418/文庫本ラック(ホワイト) 81397/不二貿易
- ¥2,100
- Amazon.co.jp
メタルラックでしょうか
- 山善(YAMAZEN) メタルシェルフ(幅59 奥行34 高さ155) ブラック RS-156…/山善
- ¥価格不明
- Amazon.co.jp
どちらにせよ本棚の下って平面じゃない事が多いですよね
フローリングにせよ畳にせよそのまま置いてしまうと
床に傷をつけてしまったり最悪、床が抜けてしまう危険性も
あります
ホームセンターでベニヤ板や鉄板、コンパネなんかを
用意して下に敷く事をお薦めします
こうする事で床との接地面積が増え圧力が分散され
床の傷を防ぐ働きが期待できます
勿論、地震対策に補強も忘れずにしたい所ですね
ちなみにブックオフの店舗では棚同士を連結させて
補強していますし連結できない場所に棚を設置する場合でも
天井から金具を伸ばして転倒しない様にしています
■BOOK OFF札幌出張買取センターのお店情報■
年中無休で札幌近郊に出張買取で伺っています。
予約状況、気になる点があれば是非、お問い合わせください。
【フリーダイヤル】0120-913-110
【営業時間】10:00~18:00
【出張買取担当地域】札幌市全域、江別市、当別町、北広島市
【定休日】なし
【料金】無料
【住所】札幌市白石区菊水元町2条2丁目4-15
【ホームページ】https://bookoff-kaitori.com/
よろしくお願い致します m(_ _ )m
—–