
今回のテーマは『ところてん』です

ところてんというと筒のような物から押し出して作る
食べ物の事ですよね
ブックオフで使われているところてんとは
棚に入りきらない本を入れる為に半額の棚から
105円の棚に移動して値下げしたり
販売できない状態の本を抜く事を言います


ブックオフでは常に買取や販売をしております
在庫も秒単位で変動していきますが
棚の中に入れられる数は一定です


入ってくる量が売れていく量を超えていれば
当然、入ってくる量と同じだけ本を抜かないと
入れることは出来ません

ところてんとはその棚で販売できない本を
値下げして移動(押し出す)する作業を食べ物のところてんに
見立ててつけられたようです


このところてんは棚に本を入れる際に毎回
おこなわれ棚の品質を保つ為に行われております

大量に商品が入ってくれば気になっていた本が
ところてんで105円になるかも

■BOOK OFF札幌出張買取センターのお店情報■
年中無休で札幌近郊に出張買取で伺っています。
予約状況、気になる点があれば是非、お問い合わせください。
【フリーダイヤル】0120-913-110
【営業時間】10:00~18:00
【出張買取担当地域】札幌市全域、江別市、当別町、北広島市
【定休日】なし
【料金】無料
【住所】札幌市白石区菊水元町2条2丁目4-15
【ホームページ】https://bookoff-kaitori.com/
よろしくお願い致します m(_ _ )m
—–